ゴルフ体験記 |
ゴルフ体験記 |
---|
![]() 【運動音痴の110切りまでの道のり】 |
---|
〜〜〜運動音痴のゴルフ初心者が作るゴルフ体験記です〜〜〜 |
---|
ゴルフ初心者ですが、人並みに110を切るくらいのスコアを 目指してがんばっています。 スコアが出ずにゴルフを止めた人にこのHPを見てまた ゴルフをやろう!って思ってもらえれば嬉しいです(^^)v ![]() <3.運動音痴なりにスコアのでる方法を考える> 「130くらいのスコアの人は7番アイアン以下だけを練習すれば良い。 雑誌などを、スタンスに水平になるように並べて置いて目印とし、スイング するときに、ヘッドが目印と水平に真っ直ぐ振るれるようにする」 ![]() ![]() というのを読みました。雑誌は並べませんでしたが、7番アイアン以下を ただ真っ直ぐ振る、というのだけをイメージして練習しました。 運動神経の無い自分にとっては、色々なことを言われるより、これだけを やれば良いっていうのが気に入りました。 言われたとおり、7番アイアン、それとピッチングのみをひたすら練習し、 そのアイアンであれば、真っ直ぐ飛ぶようなりました。 それだけを頭に入れてコースにでてみました。 ドライバーは、練習していないので、全然あたりませんが、飛ばなくても 良いから、隣のコースにボールが行かない事だけ気をつけました。 ドライバー以外は、7番アイアンより短いアイアンしか使わず、これも ドライバーと同じで、飛ばなくても、真っ直ぐ飛ぶことを心がけました。 アイアンが曲がらなかったので、109でまわる事ができました! 100〜150ヤードを真っ直ぐ打てたことが勝因と思います。 (110切ったぐらいで勝因って大げさと思われますかもしれませんが、 運動音痴の僕にとってすごいことです!!) 但し、その後は、また125くらいのスコアに逆戻りでした・・・。 打ちっぱなしで練習はしているのに、何故かスコアにはつながない日々が 続いています。 運動神経が無いからしょうがないな〜って思いますが、平均してスコアは あいかわらず、125くらいです。 何故、スコアに繋がらないかを考えました結果、10以上たたくホールが必ず 2〜3ホールはある、という事かと思います。 今は、その10以上たたくホールを無くすことを目標に練習しています。 良い練習方法があれば教えてくださいませ。 <<<−−−BACK NEXT−−−>>> |
---|
〜〜〜超★運動音痴のゴルフ体験記〜〜〜 当サイトはリンクフリーです。 |
---|