[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
ゴルフ体験記 |
ゴルフ体験記 |
---|
![]() 【運動音痴の110切りまでの道のり】 |
---|
~~~運動音痴のゴルフ初心者が作るゴルフ体験記です~~~ |
---|
ゴルフ初心者ですが、人並みに110を切るくらいのスコアを 目指してがんばっています。 スコアが出ずにゴルフを止めた人にこのHPを見てまた ゴルフをやろう!って思ってもらえれば嬉しいです(^^)v ![]() <2.コースデビュー (´-`) > とうとうコースデビューです。 ティーグラウンドに立ってティーをセットします。心臓ドキドキです。 みんなの視線が非常に気になります。 ![]() ![]() いよいろ第1打。力まないように、力まないようにと、思いながらバックスイング 結果は・・・・ 斜め方向に、ちょろっ・・・です。飛距離、1メートル。 その後は、もうボロボロです。 グリーン周りに到着までに、シャンク、空振り、チョロ、バンカー。 グリーン周り、あと10ヤード以内から、チョロ、バンカー、ホームラン。 あと10ヤード以内まできているのに、そこから3、4打はあたりまえ。 結果は・・・、正直スコア数えられませんでした。たぶん180くらい。 その後も、打ちっぱなしで練習、そして、コース、の繰り返し。 さすがに、180のスコアはありませんが、140~130の間のスコア。 たまに、乱れると150とかいうスコアも出る始末。 練習をしていない訳ではありません。 毎週土日に練習へ行ってましたので、練習量は多いほうのはず。 けど、結果につながりません。 そんなある日、ある雑誌で、 「130くらいのスコアの人は7番アイアン以下だけを練習すれば良い。 雑誌などを、スタンスに水平になるように並べて目印とし、スイング するときに、ヘッドが目印と水平に真っ直ぐ振るれるようにする」 というのを読みました。雑誌は並べませんでしたが、7番アイアン以下を ただ真っ直ぐ振る、というのだけをイメージして練習しました。 <<<BACK--- ---NEXT>>> |
---|
~~~運動音痴のゴルフ体験記~~~ 当サイトはリンクフリーです。 |
---|